人生30年経過!

人生30年経過しました。仕事のこと、好きなもののこと書き綴ります。

高野山の食べ物は沖縄の食べ物と似ている!?~高野山旅行で感じた沖縄との共通点~

(ムミンブルーな日々からお引越し記事となります。初稿2018年10月21日)

先日、高野山に行ってきました。

高野山旅行については、

東京から高野山へ。1200年以上も続く密教の地で空海の教えを感じてきた旅。~1日目~ をお読みください☆

旅行中、高野山の食べ物に沖縄と似ている部分を感じる瞬間があり、どうしても記事にしたくなったので書いてみました。

完全なる雑談ですが、興味のある方はぜひお読みください。

 

高野山の名産物「胡麻豆腐」は沖縄のジーマーミ豆腐にそっくり!◆

高野山と言えば高野豆腐!

有名な高野豆腐のほかにも胡麻豆腐というものがあり、精進料理にも出てきました。

食べ方こそは違いますが、沖縄のジーマーミ豆腐とそっくりで驚きました!

ジーマーミ豆腐は甘じょっぱい醤油をかけて食べますが、

胡麻豆腐は丁寧に出汁をとった薄味のお汁に浸して、わさびと一緒に食べます。

何度食べてもジーマーミ豆腐・・・いつもと違う食べ方に沖縄出身者の私には違和感ありありでした

 

 

◆宿坊でまさかのドラゴンフルーツが出てきた!◆

宿坊で出された精進料理に、な、なんとドラゴンフルーツが!

あの独特のピンク紫の皮に白に黒い小さな種という出で立ちのドラゴンフルーツが何食わぬ顔で出てきたのです・・!

ここは高野山・・南の沖縄とは似ても似つかない地域。

たまたまこのお寺でドラゴンフルーツが出ただけなのか、

高野山でドラゴンフルーツを食べるのが一般的なのか謎は解けないままです。

誰か知っていたら教えてください。

 

◆酒まんじゅうは沖縄の”の”まんじゅうと似ている!◆

高野山の酒まんじゅうは、

沖縄の”の”まんじゅうにそっくりです。

皮、味、中のあんこまで。

旅先で多くの饅頭に出会いましたが、沖縄の”の”まんじゅうに似たまんじゅうに出会ったのは初めてでした。

唯一違うのが、大きさと、饅頭に書かれた文字。

のまんじゅうには「の」、酒かすまんじゅうには「酒」。

個人的にはのまんじゅうは大きすぎて食べるのが大変なので、

酒かすまんじゅうの方が好きです。笑

 

◆笹巻あんぷにムーチーを思い出す◆

精進料理としても使われている笹巻あんぷ。

どんな食べ物かというと笹に麩のまざったおもちを巻いたものです。

麩と餅がミックスされた独特の触感がおいしいのですが、

笹に巻かれたおもちをはがして食べるこの感じ、どこかで経験がある・・・!

沖縄のムーチーだ!!!!!

中に包まれたおもちは全然違いますが、

なんとな~く故郷のムーチーを思い出しました。

 

 

高野山と沖縄の食べ物の共通点、いかがでしたか?

ぜひ機会があれば、食べ比べてみてください。